学校ブログ

地元の陶器工場を見学

地元の陶器工場を見学

3年生は、社会科の学習の一環として、地場産業である陶器を製造している地元の企業「市原製陶」さんを訪れ、陶器製造の工程につ…

あい・みどり組 音楽で心をリラックス

あい・みどり組 音楽で心をリラックス

1時間目に地域に住む後藤さんに来ていただき、音楽療法を体験しました。子どもたちが好きな楽曲や学校で習った楽曲などをその場…

なかよしによる運動場の秋の草取り(1回目)

なかよしによる運動場の秋の草取り(1回目)

夏の間にたくさん生えた運動場の草を子供たと地域のボランティアさんと一緒に取りました。子供たちは異学年の縦割りグループ「な…

今年度2回目の命を守る訓練

今年度2回目の命を守る訓練

命を守る訓練を行いました。今日は大地震が発生しその影響で校舎内から火災が発生したという想定で行いました。放送や先生の指示…

今日から新しい英語の先生との学習

今日から新しい英語の先生との学習

今日から、5年生は新しい英語の先生との授業が始まりました。今日は「世界のジェスチャー」について知る学習です。デジたり教科…

夏休み宝物展 開催中

夏休み宝物展 開催中

子どもたちが夏休みに頑張って取り組んだ宝物を展示する「夏休み宝物展」が今日から始まりました(1日月曜日まで開催中)。会場…

子どもたちを迎える歓迎黒板

子どもたちを迎える歓迎黒板

今日から前期後半がスタートしました。校舎内に子どもたちの元気な声が響いています。そんな子どもたちを迎えるために担任の先生…

夏休み作品展会場づくり(6年生)

夏休み作品展会場づくり(6年生)

明日から始まる「夏休み作品展」の会場づくりを6年生がやってくれました。自分からテキパキと動き、やることを考えて協力して進…